明けましておめでとうござます
明けましておめでとうござます。皆さまにあっては、健やかな新年をお迎えのことと思います。今年も、元朝参りで、地元の美渡神社に参拝して参りました。地域の歩け歩け行事と合わせて、自宅から神社まで歩きましたが、小雪が舞い散る中、 […]
良い年をお迎えください
今年もまもなく終わろうとしております。皆さまにおかれましては、どのような1年だったでしょうか。議員となって1年が経過し、私としてはあっと言う間の1年でしたが、沢山の事を学び、色々と葛藤の多い1年でもありました。コロナ禍、 […]
ナスに含まれる機能性成分の分析説明会
12月20日、岩手県生物工学研究センンターで開催された、JAいわて平泉関係者向けの、ナスに含まれる機能性成分の分析説明会に出席しました。近年は、農作物分野でも機能性表示食品として、販売されてきているとのことであり、東北ト […]
「市民と議員の懇談会」に基づく提言
12月16日、「市民と議員の懇談会」に基づく提言を市長に対し行いました。議長から市長に対して、懇談会において、参加者からいただいた意見や要望を踏まえて、市政課題への対応とより良い地域社会の実現に向けて、12項目を提言しま […]
第100回、12月通常会議
2月6日、第100回となる12月通常会議が開会しました。12月16日までの会期で、一般質問が行われるとともに、条例の改正や一般会計の補正予算、公共施設の指定管理の指定などの議案48件について、審議が行なわれます。当方は、 […]
新廃棄物最終処分場の整備に関する住民説明会
11月25日、広域行政組合主催の新廃棄物最終処分場の整備に関する住民説明会に出席しました。会場の千厩小梨市民センターには、多くの市民が出席し、組合事務局から最終処分場の候補地を、千厩北ノ沢地内に絞り込んだ経過が説明され、 […]
岩手県市議会議長会主催の研修会
11月11日、盛岡で開催された岩手県市議会議長会主催の研修会に出席しました。「子育て支援と地域づくり」と題して、インクルいわて理事長の山屋理恵氏、「アフターコロナの防災・危機管理~個人の備えと組織の対応」と題して、防災シ […]