活動報告
議会活動報告第2号

議会活動報告第2号を発行しました。2月~3月にかけての通常議会においては、新年度当初予算を中心とした議案について、一般質問は行わず、主に一般会計予算に対して、その予算計上の根拠等を質問しました。誌面が狭く、質問の意図やそ […]

続きを読む
活動報告
3月から4月にかけての議員活動報告

少し報告頻度を上げて参りたいと思います。先ず、直近の活動として、新人議員特別セミナー受講について報告します。「議員の資質向上と議会運営の基本」と題して、自治体議会研究所代表の髙沖秀宣氏の講話でしたが、以下のことを再認識さ […]

続きを読む
活動報告
ひがしやま里山づくりフォーラム

3月13日の日曜日、東山地域交流センターで開催された「ひがしやま里山づくりフォーラム」に参加しました。 自分達の身近にある里山をどう維持管理していけば良いのか。山の所有者のみならず、多様な方々が参画して持続可能な環境を作 […]

続きを読む
活動報告
県南家畜市場にて、和牛子牛のセリ

本日は、県南家畜市場にて、和牛子牛のセリの様子を見て参りました。当方宅でも、30年ほど前は牛を飼っており、市場には久しぶりの訪問でした。本日の上場地区は磐井地区で、全頭JAいわて平泉からの上場となり、264頭がセリにかけ […]

続きを読む
活動報告
2月通常会議

議会の2月通常会議が始まりました。今会議では、市長と教育長の令和4年度施政方針が表明され、また、令和4年度の予算案が上程されました。市長の施政方針の骨子として掲げられている3項目は、①地域の活力を高めるまちづくり②総合計 […]

続きを読む
活動報告
森林資源を活用する一関市民の会の皆さんの活動

森林資源を活用する一関市民の会の皆さんの活動を拝見すべく、厳美の旧達古袋小学校跡の作業現場を訪れました。花泉とは違い、まだまだ多くの雪が積もっておりましたが、作業の合間に、薪ストーブを囲み、薪ストーブに使う薪作りや森林保 […]

続きを読む
活動報告
第1号議員活動報告

第1号の議員活動報告を作成したので、ご一読ください。

続きを読む
活動報告
自治会長サミット

2月4日、いちのせき市民活動センターが主催する自治会長サミットに参加させていただきました。今回のテーマは「役の交代・なり手について考える」で、市内の自治会役員さんが20名ほど出席して、グループワークにより意見交換を行いま […]

続きを読む
活動報告
令和4年一関市議会定例会第92回2月臨時会

2月1日、令和4年一関市議会定例会第92回2月臨時会が開催されました。主な案件としては、第13号となる一般会計補正予算と委員会提案の「NECプラットホームズ株式会社一関営業所跡地を含む一ノ関駅周辺整備調査特別委員会」の設 […]

続きを読む
活動報告
NECプラットホームズ株式会社一関営業所跡地のついて

1月25日、NECプラットホームズ株式会社一関営業所跡地の取得協議に係る意向確認書等について、議員全員協議会が開催され、当局から以下の事項について説明を受けました。当方の現時点の考えとしては、雇用創出など、市の利活用方針 […]

続きを読む