視察研修(阿見町議会、KEK)

1月18日と19日の2日間、当方が所属する議会会派の輝郷会では、茨城県阿見町議会の議会改革の取組と、つくばにある高エネルギー加速器研究機構(KEK)の加速器研究の取組を視察研修してきました。
阿見町議会では、事務事業調査→政策課題の絞込→議会報告会→政策提言との政策サイクルを構築しており、課題に市民の声を反映して政策提言までつなげている取組は学ぶべき点が多かった。
KE Kでは、宇宙の起源と物質構造の探求のため、人工的にビックバンを発生する装置の研究をしており、一関での国際リニアコライダー(ILC)の実現に向けて、日々、実験装置づくりと理論の構築に励んでいる状況を学びました。
視察研修は、毎回、新たな気付きがあり、今後の議員活動を頑張って行く気力の向上に繋がってます。
同じ思いで、議員活動の方向性を持って活動するための会派はあっても良いかな