議員全員研修
8月3日、議会改革の一環として、政策提言、議員間討議の進め方に関する議員全員研修が行われました。
市議会では、各常任委員会ごとに政策提言に向けた取組が行われていますが、提言に向けた議員間討議、提言内容の検討など、まだまだ資質向上を図らなければならないことから、青森大学の佐藤 淳教授を講師にお招きし、議員間討議が進めやすいようにするための仕掛け、政策提言まで進めるプロセスについて学びました。
当市議会は、まだまだ、突っ込んだ議員間討議ができておらず、また、政策提言も政策反映に結びつけていくようなプロセスが構築できていないことから、今後の取組方について、大いに参考となる研修会でした。
特に、当方が所属している教育民生常任委員会においては、5つのテーマを決めて調査していますが、政策提言まで至るプロセスをどう進めていけばよいのか 悩んでいたことから、とても参考になる研修会でした。


