市議会の広聴広報常任委員会で奥州市議会を訪問

8月4日、市議会の広聴広報常任委員会で奥州市議会を訪問し、議会だよりの発行と、コミュニティFMやSNSを活用した議会の広報広聴活動について、視察研修を行ってきました。
 視察には、奥州市の議長と広聴広報委員会、議会事務局が対応していただきました。
 奥州市議会では、FM放送を使った情報発信を週2回行っており、その一環として、奥州エフエムの番組の収録にも参加させてもらいました。  
 当市では実施していない活動であり、今後、当市でもぜひ取り組んでいくべきと感じた取り組みでした。
 その後、奥州市の広聴広報の取り組みとして、以下の事項について説明を受けました。
 ・議会だより
 ・議会中継
 ・議会ホームページ
 ・SNSによる情報発信(Facebook、ツイッター、インスタグラム)
 ・FM放送等
 特に、議会だよりについては、令和2年度に大きくリニューアルし、市民に手にとって読んでもらうことを目指し、「見やすく、読み切れる、市民参加型の広報誌」とのコンセプトで編集されており、当市議会としても前例にとらわれず、新たな観点に立った議会だより発行に向け、とても参考になる研修となりました。
 参考に、奥州市議会だよりは、以下のとおりです。
 https://www.city.oshu.iwate.jp/site/gikai/54293.html