活動報告
会派の研修で、1月16日から17日の日程で東京まで行ってきました

会派の研修で、1月16日から17日の日程で東京まで行ってきました。1日目は、農水省からのレクチャーで、食料・農業・農村基本法の改正に伴って、新年度予算に反映した事業の説明と意見交換、2日目は、国会議事堂見学と地方議員向け […]

続きを読む
活動報告
公共施設の廃止(規模縮小)に係る花泉地域の説明会

施設の保有見直し方針に基づく公共施設の廃止(規模縮小)に係る花泉地域の説明会が開催され、出席しました。花泉地域では、花泉第二体育館やテニスコートをはじめ7施設が廃止、運動公園の小施設と町民プールの2施設が規模縮小の方針が […]

続きを読む
議会活動報告
議会活動報告第13号

議会活動報告第13号を発行しました。今号では、12月の通常会議における一般質問と、地域の様子などを掲載しております。花泉地域の方々にあっては、1月21日の朝刊に新聞折り込みしておりますので、そちらでもご覧ください。もっと […]

続きを読む
活動報告
一関地区広域行政組合の視察研修

ゴミ処理や火葬場運営などを所管す一関地区広域行政組合の視察研修で、長野の広域連合が運営する一般廃棄物最終処分場のエコパーク須坂と、佐久市・北佐久郡環境施設組合が運営するゴミ焼却施設の佐久平クリーンセンターを視察して来まし […]

続きを読む
活動報告
花泉地域の市民センターまつり、収穫祭

花泉地域の市民センターでは市民センターまつりや収穫祭などの催し行われており、油島、涌津、老松、日形、金沢の各センターに行って、地区の方々の手芸作品や芸術作品を鑑賞するとともに、演芸会や講演会などの催しも楽しんで来ました。 […]

続きを読む