上油田老人クラブの総会
2023年6月27日
6月1日、地元の上油田老人クラブの総会において、議会報告をさせていただきました。内容は、3月通常会議の一般質問に絡めて、上油田酒造りプロジェクトを始めるに至った経緯と、これからの地域づくりにおける高齢者の役割などについて […]
自伐型林業フォーラム
2023年6月25日
5月27日の土曜日、川崎市民センター(一関の川崎ね)で開催された、自伐型林業フォーラムに出席しました。今まで、国が進めてきた50年サイクルで山の木を皆伐するやり方は、経営的に成り立たず、環境的にも、災害などの悪影響を及ぼ […]
北上川上流総合水防演習
2023年6月21日
5月21日の日曜日、北上川上流総合水防演習が、磐井川の北上川合流点付近の特設会場で開催され、出席しました。全国的に洪水災害が甚大化、頻発化する中、災害時の対応を様々な関係機関が連携して行うための演習となりますが、今年度、 […]
花と泉の公園にあるぼたん園
2023年6月19日
花と泉の公園にあるぼたん園で、ぼたんしゃくやく祭の開催セレモニーが行われ、来賓として出席しました。今年のボタンの開花は早く、半分以上咲いており、例年にない開花状況です。連休中はちょうどいい塩梅の咲き方を迎えるものと思われ […]
花泉地域の小学校6校が統合
2023年6月17日
4月に、花泉地域の小学校6校が統合し、新生花泉小学校が誕生することから、3月18日は永井と涌津、19日は油島と花泉、21日は老松と金沢と、各小学校の閉校記念式典が開催されております。多くの小学校が明治期に創立され、150 […]
栗原・登米・一関の3市議会議員交流会
2023年6月14日
3月17日、栗原・登米・一関の3市議会議員交流会が、登米市南方において開催され、出席しました。交流会の内容は、議会改革に向けた講演と意見交換でしたが、講演は、早稲田マニフェスト研究所の招へい研究員の佐藤 淳氏を講師に、議 […]